異質攻守型の選手– category –
-
長身のインド選手マニカ・バトラ(Manika Batra)
マニカ・バトラ選手は、身長が180cmもある、インドの美人女子選手です。 バックに粒高を貼った、異質攻守型の選手です。 2018年12月に国際卓球連盟(ITTF)より「ブレークスルー・スター・アワード(The Breakthrough Star Award)」に選ばれ、受賞した唯... -
バックアンチのルカ・ムラデノビッチ(Luka Mladenovic)選手
ムラデノビッチ選手はバック面にアンチラバーを貼っているルクセンブルクの男子選手です。 長身のメガネ男子で、なかなかのイケメンです。ヨーロッパの異質型選手は、眼鏡が多い印象があります。 【世界ランキング】 ムラデノビッチ選手は2016年よりヨーロ... -
バック粒高の男子選手、ファビアン・オーケストロム(Fabian Åkerström)
片面に粒高を貼った女子選手は多く見かけるものの、男子ではなかなかみることができません。中学や高校の地方大会で片面に粒高を使用している男子はいます。 しかし世界に目を向けると、 世界のトップで活躍している男子選手は裏裏のドライブ型が主流で異... -
王子サーブの福岡春菜選手
シェーク裏粒前陣異質攻守型といえば、福岡春菜選手を外してはいけません。 北京オリンピックの団体戦の日本代表として選ばれており、平野早矢香選手と福原愛選手と一緒に戦っていましたね。 このときは3位決定戦で韓国に 0-3 で負けてしまい、メダルを取... -
福原愛選手のコピーだった何卓佳(He Zhuojia・ヘ ジュオジア)選手
そのプレーは異質攻守型というよりも、異質攻撃型と言ったほうがふさわしいぐらい攻撃力のある選手です。 笑顔がとても可愛らしい中国選手です。 【世界ランキング】 現在(2020年4月)の世界ランキングは18位です。 過去最高ランキング 部門最高ランキン... -
フォア表バック粒の出澤杏佳選手
2018年全日本卓球選手権大会ジュニアの部で優勝し、一躍時の人となった出澤杏佳選手。 トップ選手にシェーク裏裏ドライブ型が多い中、表粒の出澤杏佳選手が優勝したことは、粒高使いにとってはこれ以上ない朗報となりました。 現在、専修大学に在籍してお...
12